人生や仕事に行き詰まったら… 偉人の言葉・名言からヒントを探そう

人生や仕事に行き詰まったら… 偉人の言葉・名言からヒントを探そう

仕事がうまくいかない、人間関係がうまくいかない、忙しくて家庭との両立ができない、など働く女性に悩みはつきもの。気持ちが沈むと視野も狭くなってしまい、解決の糸口を見つけるのも困難になってしまいます。そこで今回は、著名人が残した言葉から、仕事に役立つ考え方やお悩み解決のヒントを紹介します。

今の仕事に満足していない人に贈る、偉人の言葉・名言

今の仕事に満足していない人に贈る、偉人の言葉・名言

今の仕事で自分の力が発揮できていないと感じている人、仕事で失敗して落ち込んでいる人に贈りたい名言を紹介します。

止まりさえしなければ、どんなにゆっくりでも進めばよい。

孔子(中国の思想家/紀元前551~479)

儒教の創始者・孔子の言葉で、「ゆっくりでもいいから、いつも前に進むことを意識しましょう」という意味です。仕事も家事も、時間をかけず合理的に進めることが重視される傾向にありますが、すべてがそうとは限りません。ステップアップするためには時間がかかることもあります。今の職場で自分の力が発揮できずに焦っているとき、仕事で失敗をして足踏みしているときに、この言葉を思い出してみてください。

孔子は紀元前の乱世の時代にあって平和主義者といわれ、この他にもホッとするような安心感のある名言が多くあります。「何事も楽しんでやりなさい。楽しんでやることで思わぬ力が発揮されるものなのだ」という言葉も、マイナスな気持ちをプラスに転換し後押しをしてくれるでしょう。

弟子たちが孔子の言行をまとめたとされる『論語』には、「温故知新」「良薬は口に苦し」「過ぎたるはなお及ばざるが如し」など、よく知られた名言も多くおさめられています。

丸うならねば思う事は遂げられまじ。

樋口一葉(明治期の女流小説家・歌人/1872~1896)

五千円札の肖像画でもお馴染みの明治の小説家・樋口一葉の言葉で、「やり遂げたいことがあるならば、押し通すのではなく、柔軟な心で臨機応変に進めるのがよい」という意味です。

うまくいかない、イライラしてしまうということは誰にだってあること。でも、できるだけストレスをためない体質になれたらいいですよね。そこで覚えておきたいのが、「丸うならねば=柔軟な心」です。職場で思うようにならないことがあっても、柔軟な心でまずは受け止めるようにしましょう。また、「思う事=やり遂げたいこと」は、大きな目標に限らず、日々に果たすべき役割にもあてはまります。

職場の人間関係に悩んでいる人に贈る、偉人の言葉・名言

職場の人間関係に悩んでいる人に贈る、偉人の言葉・名言

相手に対する苦手意識などから人間関係がうまくいかず、敬遠して近寄らなかったり、話しかける機会が減ったりすることもあるでしょう。しかし、そのために必要な報告・連絡・相談ができなくなって、仕事の効率が下がったり、トラブルを招いたりすることもあります。職場の人間関係はとても重要です。

関わる人たちと良好な人間関係を築くにはどうしたらいいのか、アリストテレスの名言をヒントにしてみてください。

垣根は相手がつくっているのではなく、自分がつくっている。

アリストテレス(古代ギリシャの哲学者/紀元前384~322)

古代ギリシャの哲学者・アリストテレスの言葉で、これは「自分が変われば、相手も変わる」というメッセージにも読み解くことができます。苦手と思っている相手にも笑顔で接したり、困っているようだったら積極的にフォローすることによって、環境に変化が表れるかもしれません。そのほか、「自分が友達に望んでいる通りに、友達には振る舞わねばならぬ。」というアリストテレスの言葉も、苦手な人と関係を構築するヒントになるでしょう。

仕事も家事も頑張りすぎてしまう人に贈る、偉人の言葉・名言

仕事も家事も頑張りすぎてしまう人に贈る、偉人の言葉・名言

日々、仕事や家事・育児に追われているうちに、知らず知らずストレスを抱えてしまっているかもしれません。そこで、つい頑張りすぎてしまう女性たちに贈りたい名言を紹介します。

どうして自分を責めるんですか?他人がちゃんと必要なときに責めてくれるんだからいいじゃないですか。

アルベルト・アインシュタイン(ドイツの物理学者/1879~1955)

頑張っている人ほど責任感が強く、何でも自分でやってしまおうとする傾向にあります。また、うまくできなかった自分を責めてしまうこともあるでしょう。

でも、必要なときは、周りの人が指摘してくれます。自分で自分を責めている時間ほどもったいないものはありません。アインシュタインは、この他にも、「私は将来について悩まない。すぐにやって来るから。」という言葉も残しています。悩んでいる時間はもったいないから、どんどん前に進もう!というメッセージに受け取れますね。

心に愛がある女性は、常に成功する。

ヴィッキイ・バウム(オーストリアの女性作家/1888~1960)

近代における初のベストセラー作家として活躍したヴィッキイ・バウムの言葉です。
ここでいう「愛」とは、相手のためにという意識のことです。仕事だったら見やすい書類を作成すること、わかりやすい言葉で相手に伝えること、家庭だったら健康的な食事を作ることなど、誰かのために行動を起こすことは、すべて愛です。そして自分自身が成長するために行動することも愛といえます。

ヴィッキイ・バウム自身は、子供の頃から趣味で小説を書いていましたが、大人になってからはハープ奏者、出版社の編集者として生計を立てていました。結婚をして子供を産んでから本格的に小説家としての活動を始めましたが、その間に離婚も経験しています。代表作となった『グランド・ホテル』は映画化され、1932年のアカデミー賞最優秀賞作品賞を受賞。この他10本以上の作品がハリウッドで映画化され、成功をおさめています。

今回のまとめ

毎日同じことの繰り返しだと思っていても、昨日と今日は違います。嬉しいこともあれば、辛いと感じることもあるでしょう。人生や仕事で悩んだとき、迷ったとき、著名人が残した言葉をヒントに、解決策を考えてみてはいかがでしょうか。

転職など、お仕事探しについてのお悩みは、スタッフサービスのコーディネーターまでご相談ください。また、経験豊富なカウンセラーが対応するキャリアカウンセリングの窓口もございます。これからの働き方に関して迷っている方は、カウンセラーが一緒に考えさせていただきますので、ぜひお気軽にご相談(無料)ください。