長引くテレワークで気分が上がらない…毎日をちょっと楽しくする「巣ごもり術」

長引くテレワークで気分が上がらない…毎日をちょっと楽しくする「巣ごもり術」

コロナ禍で不要不急の生活を心がけている人も多いでしょう。仕事でもテレワークが推奨され、ますます外に出る機会が少なくなっています。そんななか、「おうち時間」で再認識したこと、そして新しいことに挑戦している人もいるようです。この記事では、巣ごもり生活を充実させるための過ごし方の例を、食事、運動、趣味、資格取得に分けて紹介します。

巣ごもり生活で料理をする、食事を楽しむ

外出を控えるようになり、自宅で食事を作るようになった人も多いでしょう。料理に慣れていない人にとっては面倒に感じているかもしれませんが、やってみると節約に繋がったり、チャレンジすることで満足感を得られたりするなどのメリットも。時間をかけて作り達成感が得られる料理や、健康志向で人気が高まっている料理を3つ紹介します。

お菓子、パン作り

新型コロナウイルスの感染拡大問題が深刻になり始めた頃、日本のスーパーでは、お菓子やパン作りに使う小麦粉や、ホットケーキミックスの素が品薄となりました。お菓子やパンを作る際、練った小麦粉を発酵させる時間が必要で、時間に余裕のある巣ごもり生活ではうってつけのレシピだったかもしれません。

ぐるぐる混ぜたり、形を作ったりする過程で没頭することはストレス解消にもつながります。初心者におすすめのレシピは、クッキーやカップケーキ、バナナケーキ、ロールパンなど。焼き上がりの香りで幸福感も得られそう。

手作り味噌、ぬか漬け

味噌を手作りしたり、ぬか漬けを作ったりする人も増えています。自分で作ることによって、味噌は塩分量の調整ができるなど、わが家だけの味の味噌を作ることができます。ぬか漬けは、キュウリ、大根、白菜、キャベツなどお好みの野菜を漬けることができるのが魅力。どちらも通販でキットとして販売されているので、手軽にはじめることができます。

燻製作り

アウトドアで作るイメージの強い燻製は、鍋・コンロ・スモークチップさえあれば、台所でもできます。自宅でスモークすれば、ベーコンやハム以外にも、チーズやかまぼこ、明太子などお好みの具材が燻製に。ちょっとしたおやつや、お酒のおつまみとしても楽しめそうです。ニオイが気になる場合や、本格的に作りたいという場合は、燻製用の家電製品を使っての燻製作りがおすすめです。値段は幅がありますが、お手頃価格のものは3,000円台からあります。

巣ごもり生活で楽しみながら運動

長期間にわたる巣ごもり生活は、運動不足&ストレスを引き起こします。また、テレワークで長時間の同じ姿勢は体を痛めてしまうので、意識的に体を動かすことが重要です。楽しく巣ごもりを続けるためにも、毎日少しずつ継続して健康を維持していきましょう。簡単に楽しくできそうな運動グッズを4つ紹介します。

吹き戻し

子どもの頃、「ピロピロ」と音を出しながら楽しんだ懐かしの吹き戻しがトレーニンググッズに。メーカーによって長さが異なりますが、紙筒に息を吹き込むだけで腹式呼吸のエクササイズになります。

家庭用トランポリン

トランポリンは真上に跳び続けないと枠から飛び出てしまうので、姿勢を良くしようという意識が働き、体幹の筋肉が強化されます。また、5分間のトランポリン運動で消費するエネルギーは30~50キロカロリーで、ジョギング1kmに相当します。脂肪燃焼効果や姿勢改善効果があり、リズミカルにジャンプすることで、楽しい感覚が得られることから人気があります。

縄跳び

室内でも使える2種類のロープが付いている縄跳びもおすすめです。跳んだ回数や消費カロリーが分かる機能を備えた縄跳びもあり、「〇〇回跳ぼう!」と目標を立てて取り組めそうです。縄跳びも有酸素運動なので、脂肪燃焼効果が期待できそうです。

こりほぐしローラー

腰や背中、二の腕、太もも、ふくらはぎ、足の裏など、ほぐしたい部位にローラーをあてて、体重を乗せてゆっくりと転がすだけのエクササイズです。ローラーの外側の凹凸が筋肉をもみほぐしてくれます。コンパクトサイズで値段もお手頃なことから人気の巣ごもりグッズとなっています。

グッズを使わなくても、階段の上り下り、スクワットなども運動不足に効果的です。ちょっとした運動やストレッチでリフレッシュし体をすっきりさせることは、メンタルを良好に保つためにも大切です。

巣ごもり生活で新しい趣味をはじめる

おうち時間が長くなり、家で楽しめる大人の趣味も注目されています。オンラインで参加できるもの、一人で楽しめるもので、3つ紹介します。

オンラインツアー

オンラインツアーは、パソコンやスマートフォンからアクセスするだけで、旅行気分が味わえるサービスです。国内外の旅行が難しい今、世界中とインターネットでつながるオンラインツアーはテレビや新聞で話題になっています。一方的に視聴するだけの動画サイトと異なり、オンラインツアーでは気になった点があれば質問することができ、ツアーによっては、実際に現地にいる人とのコミュニケーションも楽しめます。

大手旅行会社が提供しているオンラインツアーでは、日本一周が1.5時間で1,800円~、世界一周が1.5時間で2,500円~といったコースがあり、現地の特産物が自宅に届くお土産プランもあります。現地に直接行くツアーの場合、期間や料金など物理的な面を考慮しなければなりませんが、オンラインツアーだったら選択肢が広がり、いつでも、どこでも旅ができそうです。※金額は2021年2月末時点のものです。

大人のぬり絵

大人向けの趣味として広く親しまれているのが、大人のぬり絵です。デザイン豊富で難易度も幅広く、やり始めると夢中になりそう。ぬり絵は、心がすっきりする効果や脳トレ効果があるともいわれています。

お茶

お茶は大きく分けて、日本茶(緑茶)、中国茶、紅茶とあり、日本茶はさらに、煎茶、玉露、抹茶、ほうじ茶、番茶など細かく分かれます。コロナ禍で、アメリカを中心とした海外での健康志向の高まりや巣ごもり需要を背景に、日本茶の人気が高まり、輸出額は過去最高を更新しています。そんな日本茶をはじめ、お茶それぞれのおいしい淹れ方にこだわってみるのはいかがでしょうか。「おうちカフェ」というハッシュタグをつけてSNSにアップして、同じ趣味を持っている人と楽しみ方を共有するのもおすすめです。

その他、手芸、ハーバリウム(ドライフラワーを特殊なオイルと一緒にボトルに閉じ込めた植物標本)、入浴剤の手作りなど、映画鑑賞、楽器演奏など、一人でも楽しめる趣味は数多くあります。気になるものがあったら、ぜひチャレンジしてみましょう。

資格取得、勉強をする

資格を取得する人も増えています。在宅時間の増加や将来への不安が、資格取得への意欲を後押しして、昨今資格取得を目指す人が増えているようです。人気のある資格や今話題の講座をチェックしておきましょう。

人気のある資格

これまでと比べ、資格取得する人が大きく増えたのが、宅地建物取引士、社会保険労務士、このほか、簿記検定、公認会計士、医療事務、調剤薬局事務、ファイナンシャルプランナー(FP)、食生活アドバイザー(R)、登録販売者、マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)も人気があるようです。

巣ごもりDX(デジタルトランスフォーメーション)ステップ講座情報ナビ

デジタル技術による業務やビジネスの変革(デジタルトランスフォーメーション)が加速するなか、今後、デジタルに関するスキルは、すべての社会人にとって必須スキルとなりつつあります。経済産業省では、これまでデジタルスキルを学ぶ機会がなかった人でも、新たな学習をはじめるきっかけを得られるよう、誰でも無料で、デジタルスキルを学ぶことができるオンライン講座を紹介するナビサイトを開設しています。
講座には、「Web取引上の認証技術」、「Google Analyticsを使いこなす!これからサイト内分析をはじめる入門講座」などあります。

▼関連サイト

巣ごもりDXステップ講座情報ナビ(経済産業省ウェブサイト)
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/sugomori/index.html

無料で受講できるビジネススクール

「派遣で働きながら勉強をしたい」と考えている人は、まずは、派遣会社で用意されているスキルアップのためのサポートを確認してみましょう。

スタッフサービスのビジネススクールでは、ご自宅で学習できるeラーニングをご用意しています。詳細はマイページの「ビジネススクール」メニューから「eラーニング」にてご確認ください。また、希望する仕事に就くためにはどのようなスキルが求められるのか、キャリアカウンセラーにご相談いただくことも可能です。スキルアップを目指している方は、ぜひお問い合わせください。

▼Mycochannelで紹介した関連記事

人生100年時代!定年後も必要とされる人材になるために、身に付けておきたいスキルとは
https://www.022022.net/mycochannel/skill/column019.html

朝起きてから夜眠るまで、日々の生活を便利&快適に!
働く女性におすすめのスマホアプリ12選
https://www.022022.net/mycochannel/lifestyle/column015.html

今回のまとめ

家にいる時間を多く得たことで、時間に対する価値観が変わり、「普段なかなかできないことをやってみよう」と前向きに考える人も増えてきています。この機会にできることを自分なりにピックアップして、巣ごもり生活を充実させましょう。