人生100年時代!定年後も必要とされる人材になるために、身に付けておきたいスキルとは

人生100年時代!定年後も必要とされる人材になるために、身に付けておきたいスキルとは

人生100年時代と言われ、定年後も働く人が増えています。まだまだ若い20代、30代でも「今のままでいいのか」と不安になることもあるのではないでしょうか。そこで今回は、定年後も人材マーケットで求められる資格・スキルを紹介します。派遣という働き方なら、いろんな企業・職種で経験が積めるので、仕事の選択肢を増やすことが可能です。将来のために、今から準備を始めていきましょう。

定年後も働ける企業は約3割!今後も増加傾向に

内閣府の意識調査では、現在仕事をしている60歳以上の男女の約8割が、65歳以上の定年後も働きたいと回答しています。そのうち約4割が、「働けるうちはいつまでも」と回答しています。この結果から、高齢者・後期高齢者と呼ばれる年齢になっても働きたいと考えている人が多いことがわかります。

また、定年後に働ける企業も増えています。厚生労働省が発表した令和元年「高齢者雇用状況」によると、従業員31人以上の企業161,378社のうち、66歳以上でも働ける制度がある企業は30.8%。前年より12.8%も増えています。70歳以上でも働ける制度がある企業は28.9%で、こちらは13.1%増加しています。年齢にかかわらず働ける企業は、今後もさらに増えていく見込みです。

【66歳以上働ける制度のある企業の状況】

・全体では30.8%(49,638社[前年から6,379社増加])
・中小企業では31.4%(45,392社[前年から5,693社増加])
・大企業では25.3%(4,246社[前年から686社増加])

【70歳以上働ける制度のある企業の状況】

・全体では28.9%(46,658社[前年から6,143社増加])
・中小企業では29.6%(42,745社[前年から5,513社増加])
・大企業では23.3%(3,913社[前年から630社増加])

定年後に働く場合の選択肢とは

定年後も働きたい場合、一般的なのは、再雇用制度を活用して同じ会社に再就職することです。再雇用制度は義務化されているので、定年を迎えた退職者本人が希望すれば、企業には雇用の義務が発生します。ただし、雇用条件は見直されることもあり、収入が下がったり、ポジションが変わったりする可能性もあるため、違う選択肢を選ぶ人も多いようです。平成28年度版厚生労働白書によると、65歳以上の74.2%は、アルバイト・パートや派遣、シルバー人材センターなどの非正規雇用で働いているのが現状です。

資格・スキルがあれば、年齢を問わず働く場の選択肢が増える

定年を迎えるころになって、やっぱり働きたい!と思っても、選択肢が限られてしまう可能性があります。そのため、どのような職種でどのような働き方をしていきたいかなど、今から考えておく必要があります。60歳以上歓迎のアルバイトやパート、派遣の求人には、未経験OKの職種もありますが、資格やスキル、実務経験が求められる場合がほとんどです。主な例を職種ごとに見てみましょう。

【オフィスワーク】

・事務全般
Excel、Word、PowerPoint、Access、OutlookなどのPCスキル

・経理・会計・財務
経理経験、簿記2級以上、会計事務所での確定申告業務経験、Excel

【介護・看護・医療事務】

・介護ヘルパー、ホームヘルパー
介護福祉士、介護福祉士実務者研修、介護職員初任者研修、介護職員実務者研修、ホームヘルパー1級、ヘルパー2級、普通自動車免許(AT限定可)

・医療事務・受付・クラーク
医師事務作業補助・医療事務・病院や診療所等での診療補助などの経験

・看護師・准看護師
正看護師資格、准看護師資格、実務経験

【IT・システム系】

・プログラマー
JavaやPHP、VBなどのプログラミング言語知識やスキル、C#での開発経験

・システムエンジニア
エンジニア経験、Excel、Word、PowerPoint

・CAD(建築・土木・設備)
各種CAD操作経験、Excel、建築の基礎知識

・設計(電気・電子・機械)
機械設計技術者、CAD利用技術者経験、製図や力学、機構などの専門知識

・WEB デザイナー
Photoshop、Illustrator、DreamWeaverなどのAdobeソフトの使用経験

・WEB制作
HTML、CSS、JavaScriptを使用したサイト制作・コーディング経験

※求められる資格・スキル・経験は、企業によって異なります。上記の資格・スキル・経験が必須ではない場合や、上記以外の資格・スキル・経験が必要になる場合もあります。

今のうちに派遣でスキルアップしておこう!

派遣のメリットは、さまざまな職場を経験することによって、仕事や企業に適応しやすくなることです。また、未経験の仕事にもチャレンジしやすく、定年後を見据えて、今から十分なスキルを身に付けることもできます。

さまざまな職種・職場を経験し、資格を取得しておけば、将来の選択肢が増え、生涯ずっと活かせる財産になります。また、同じ職種でも、企業によって仕事のやり方や、資格やスキル、実務経験の有無によって待遇も異なります。今のうちに派遣先でスキルを磨き、将来必要とされる人材を目指しましょう。

【関連記事】

派遣で仕事が決まらない?そんな時に試してほしい「自分に合った仕事」を見つける方法4選
https://www.022022.net/mycochannel/work/column021.html

今回のまとめ

人生100年時代に向けて必要なのは、年齢にかかわらず必要とされる、さまざまなスキル・経験を身に付けることです。スタッフサービスのビジネススクールでは、みなさまのスキルアップを応援する講座を多数ご用意しています。詳細はマイページの「ビジネススクール」メニューよりご確認ください。
また、希望する仕事に就くためにはどのようなスキルが求められるのか、キャリアカウンセラーにご相談いただくことも可能です。スキルアップを目指している方は、ぜひお問い合わせください。